新旭・かばた館「しょいめし御膳」・・・ザ・ピーナツ |
朝チャイを飲んだら、朽木野尻通いを・・・・
現在、朽木野尻(旧朽木氏の本陣跡)にある「朽木資料館」通いです。
現在、同資料館は「閉業」していますが、区が預けている資料などを、マキノの資料館に移すにあたり「確認などを」と担当課からの依頼を受けて、区の方と立ち合いをするためです。
チョイ早く着いたし、敷地内は史跡公園になっているので、ブラブラと。
茅葺き民家が移築されているので、久しぶりに覗くと・・・何年か前に、イベントで使ったんですが、茅葺屋根など痛みがひどくなっているなぁ、と。
9時過ぎから、資料館で文化財課の担当者の方に、現物を見せてもらい、いろいろと説明を受けて、みなさんで確認してお終い。
オクヤマの朝 気温12℃ 山霧で薄晴れ 雨上がりで、針畑街道は濡れています。日中は、気温高目で・・・今日の最高気温16.5℃、最低気温11.3℃でした。
電柵線を撤去したり、草刈り・飛ばしをしたりと・・・ご人畑もどきなど、少しずつ冬支度を。
ご人畑もどきに植えられている、野菜も少なくなり・・・今年も、ザ・ピーナツを植えました!
昨日、葉を茂らせている落花生を抜くことに。「落花生、付いているかなぁ?」とチョイ心配でしたが、付いていました!
大きい落花生をもぎ取って、アルミの笊に。それから、落花生に付いている土を落としに、大川・針畑川に行き、川で洗います。
洗われた落花生、まずまずのできですか。昨夜は、茹でて芋焼酎のアテの一品に・・美味しい!
「マキノに行こうか・・」とご人、気はあまり進まなかったんですが・・・ひるメシは、新旭の「かばた館」で「しょいめし御膳」を。
テーブルについて注文を待っていると「針畑の・・・ですよネ」と店の方から声をかけられました。お顔を拝見すると、合併当時、いろいろ活動でご一緒した部長さんでしたヨ。「妹を手伝って・・・」と、ハイ。
しょいめしも美味しく、懐かしい方ともいろいろと立ち話もできての、ひるメシタイムでした。
それから、マキノに向かったんですが・・・気が進まないときは、ジーーーとしているのに限りますか。気に触るような話題にも・・・また一人、友達をなくしましたかネ。
奈良時代に木材を平城京へ搬出した記録が残る山村、滋賀県高島市朽木小川には、筏流しの神を祀る思子淵(しこぶち)神社への信仰をはじめ、昔ながらの民俗行事が受け継がれてきた。榊治子・著者が、おばあさん、おじいさんによる語り言葉をそのまま用いて、集落の寺事、祝い事、普請、山仕事、麻布作りのことなどをまとめた、学者による記録とはひと味違った民俗誌風フォトエッセイ。
✽ ボク、 ゴン太! 大阪から父と二人で、滋賀の奥山・朽木小川に移住。柴犬・ゴン太くんとの奥山暮らしを、写真と文で綴る一冊です。「ボク ゴン太!」と「聞き書き 朽木小川」・・・サンライズ出版、お近くの書店・又は取り寄せ購入も。Amazonでの取り寄せ購入もできますヨ。我が家にも在庫あり!