立冬と木枯らし一号・・・おにゅう峠の雲海・紅葉スポットより |
久しぶりに見ました・・・・
雲海・紅葉スポットから様子を見ようと、林道を上がっていると・・・道路をチョコチョコと歩くヤマドリが。直ぐには、飛び立てないので、ユックリと後ろについて走りましたヨ。
オクヤマの朝 気温8.5℃ 冷たい雨 今日は、立冬・・・強い寒気が南下して、一日寒いと。富士山で初冠雪との発表も。今日の最高気温10.5℃、最低気温7℃でした。
朝チャイを飲んだら・・・小雨で北風が吹き寒いので、ジーーーと朽木小川じかんで、らじる・らじるで「六角精児のふんわり」を聴いて、ハイ。
ひるメシを食べたら・・・「昼過ぎに」とのことだったので、針畑街道を上がって、朽木西小学校通いを。
Pスペースにゴン太号を止めて学校に行くと、こども達と先生が体育館で、土曜日の「草の根文化の集い」の準備などをしていました。
ご人、持って行ったPCを繋いで、発表スライドショーのモニター画面表示などの確認を。
こども達に「土曜日よろしくネ」と言って、学校を後にして小入谷林道を、雲海・紅葉スポットまで上がってみることに。
ゴン太号を道沿いに止めて、外に出ると冷たい北風・木枯らし一号が吹いて、寒い!
デジカメショットをして、ゴン太号の温度計を見ると、6℃の表示。木枯らし一号が吹いているので、体感気温は4~5℃低く感じますネ。
帰りは、「コッコ」で小入谷タマゴを一パックゲットして、大宮神社の見守りデジカメショットをしてから帰りましたヨ。
そうそう・・・道沿い、松の周囲でヌメリイグチを発見! 里芋と鶏のひもと煮つけますかネ。
ヨルの芋焼酎の一品に・・・
奈良時代に木材を平城京へ搬出した記録が残る山村、滋賀県高島市朽木小川には、筏流しの神を祀る思子淵(しこぶち)神社への信仰をはじめ、昔ながらの民俗行事が受け継がれてきた。榊治子・著者が、おばあさん、おじいさんによる語り言葉をそのまま用いて、集落の寺事、祝い事、普請、山仕事、麻布作りのことなどをまとめた、学者による記録とはひと味違った民俗誌風フォトエッセイ。
✽ ボク、 ゴン太! 大阪から父と二人で、滋賀の奥山・朽木小川に移住。柴犬・ゴン太くんとの奥山暮らしを、写真と文で綴る一冊です。「ボク ゴン太!」と「聞き書き 朽木小川」・・・サンライズ出版、お近くの書店・又は取り寄せ購入も。Amazonでの取り寄せ購入もできますヨ。我が家にも在庫あり!