今津の柿・・・またまだキレイなコスモス、須賀谷温泉通い |
信号で止まって、フト見ると・・・・・
須賀谷温泉通いの道中、木之本インター近くのコンビニPに、ハイ。
オクヤマの朝 気温13℃ 曇り 昼頃からパラパラと降り出して、本降りに。
今日の最高気温17.0℃、最低気温12.0℃でした。
雨になりましたが気温は高目、上ったら寒くなりますかネ。
朝チャイを飲んだら・・・「行こうか?」と言うことで、入浴の準備をして針畑街道を下りて、長浜の須賀谷温泉通いです。
「今日は、一人で貸切だった」とご人、男湯は「3人」。
「朽木、てんくう温泉あるのに、ここまで・・・」と。「ユックリ入れて、お湯質もイイので、もっと近くだと頻繁に通うんですが」と、お湯の温度など見に来たスタッフの方へ。
お風呂上りは、ソフトクリームをニコイチで、ハイ。
須賀谷温泉からチョイ国道を走ったところに在るコンビニで、遅めのひるメシタイムしてから、帰ります。
「雨降っているけど」と運転をしているご人、ハイ「寄って」
一週間経っていますが、「道の駅 あぢかまの里」のコスモス、まだまだキレイでしたヨ。
小雨のコスモス畑もイイですネ。
「柿送ろうか」と、ハイ。
長崎のfb友が、長崎くんちのDVDとみかんを送ってきたので・・・それなら、「今津の柿」をということに。
なので、今津の産直売所に寄ることに。マキノの道の駅手前の信号を右折して、マキノ山中から何年ぶりかにメタセコイア並木を通り・・・今津に入ってすぐ「柿直売の幟」が立っていたので・・・ゲット。
それから、一緒に入れる「でっち羊羹」を安曇川のお菓子のとも栄に寄ってから、オクヤマに帰りましたヨ。
奈良時代に木材を平城京へ搬出した記録が残る山村、滋賀県高島市朽木小川には、筏流しの神を祀る思子淵(しこぶち)神社への信仰をはじめ、昔ながらの民俗行事が受け継がれてきた。榊治子・著者が、おばあさん、おじいさんによる語り言葉をそのまま用いて、集落の寺事、祝い事、普請、山仕事、麻布作りのことなどをまとめた、学者による記録とはひと味違った民俗誌風フォトエッセイ。
✽ ボク、 ゴン太! 大阪から父と二人で、滋賀の奥山・朽木小川に移住。柴犬・ゴン太くんとの奥山暮らしを、写真と文で綴る一冊です。「ボク ゴン太!」と「聞き書き 朽木小川」・・・サンライズ出版、お近くの書店・又は取り寄せ購入も。Amazonでの取り寄せ購入もできますヨ。我が家にも在庫あり!